貸し会場(以下「会場」という)をご利用の際は、本利用規約(以下「本規約」という)の事項を一読し、内容をご確認頂いた上でお申込みください。またお申込み後は、申込者及び申込関係者(以下「申込者」という)は、本規約に従うことを了承し、会場コネクト(以下「当社」という)及び、会場提携会社の指示に基づき利用することを同意したものとみなします。
<利用規約項目>
- 予約受付と利用申込み方法
- 利用料金
- 利用申込みの変更/解約
- 利用上の注意事項
- 利用の制限
- 責任事項
- 準拠法、裁判管轄
-
予約受付と利用申込み方法
-
会場の予約開始日及び利用可能日
各会場の利用規約によるため、不明点はお電話かメールにてお問い合わせください。
※会場の設備点検等、事情により臨時休業する場合もございます。 -
仮予約
会場によっては、仮予約が可能となります。仮予約期間は仮予約成立日から1週間となります。期間内に他のお客様から会場の本予約希望が入った場合は、その時点で進捗確認のご連絡をさせて頂きます。
ご連絡後、2日間ご連絡がつかない場合は、仮予約をキャンセルさせて頂きますので予めご了承ください。仮予約は、原則キャンセル料金のご請求はございません。 -
利用申込み方法
会場をご利用希望の方は、当社指定による「お見積書兼利用申込書」(以下「利用申込書」という)に必要事項を記入・捺印の上、メールもしくはFAXにて当社にご提出ください。利用申込書の提出をもって予約締結として、予約確定のご連絡をいたします。なお、FAXでお申込みの場合は、申込者様自身でも当社営業時間内にお電話にてお申込みの完了の確認をお願いいたします。トラブル防止のため、お電話や口頭のみでのお申込みはお受けできませんので予めご了承ください。 -
注意点
催事内容により、利用をお断りする場合がございます。 -
利用料金支払い
-
支払方法について
原則、請求書による前払いでのお支払いとなります。 -
支払先
【金融機関名】きらぼし銀行
【支店名】 渋谷支店
【預金種目】 普通預金
【口座番号】 0644139
【口座名】 カ)シブヤフオーラムエイト
-
払込期日
予約締結後、請求書をお送りいたしますので、支払期日までにお振込みをお願いいたします。
※振込手数料は、申込者様のご負担とさせていただきます。 -
請求書の発行
原則、請求書は電子データにてお送りいたします。請求書の原本は郵送しておりません。
領収書は、各種金融機関からの振込控え等を確証としてお使いください。
※請求書原本の郵送や、領収書を発行希望の方はご相談ください。
-
支払方法について
-
会場の予約開始日及び利用可能日
-
利用料金
利用料金は、予告なく変更される場合がございます。
各会場の利用料金は、お見積書に記載の金額となります。予約申込み後に利用時間の変更や追加機材使用等があった場合は、追加・変更した時点での金額が適用となります。 -
利用申込みの変更/解約
-
利用申込みの変更/解約について
利用申込書をご提出以降、申込者様都合による利用申込みの変更や解約を行う場合は、メールまたはFAXにて意思表示をお願いいたします。意思表示確認後、完了のご連絡をいたします。FAXでお申込みの場合は、申込者様自身でも当社営業時間内にお電話にて変更/解約の手続きの完了をご確認ください。トラブル防止のため、お電話や口頭のみでの変更/解約はお受できませんのでご了承ください。 -
キャンセル料
予約の変更/解約に関しては、予約会場の利用規約に準じてキャンセル料を申し受けます。各会場の利用規約は予約時にご確認ください。当社からも予約会場の利用規約を送付いたします。
申込者様都合の変更/解約により返金が発生した場合、振込み手数料は申込者様にご負担いただきます。
天災地変や各種交通機関の運休等や、近隣工事・デモ行為・街宣車等の騒音などにより会場を利用されなかった場合、予約会場の利用規約に準じてキャンセル料を申し受ける場合がございます。運営者都合によって会場利用が不可能になった場合の対応も、予約会場の利用規約に準じます。
-
利用申込みの変更/解約について
-
利用上の注意事項
- 予約が成立した場合でも、その後の審査(利用内容や宗教関係・反社会的団体に属する者と認められる場合等)によりお貸出しができない場合や、必要に応じて申込者様に資料の提出をお願いする場合がございます。
- 会場内壁面、ビル前、ビル内の共有スペースでのポスターや看板等の掲示は、各会場により規約が異なりますので詳細はお問い合わせください。
- 各会場利用中(搬出入時を含む)の人的及び物的損害に対する賠償責任は全て申込者様負担となります。
- 利用中、申込者様は会場内に必ず責任者を常駐させてください。会場内管理は申込者様側でお願いいたします。
- 準備、後片付け等含め利用時間は厳守してください。利用時間を過ぎると超過料金が発生する場合がございます。入退室可能時間は、会場により異なりますので事前にお問い合わせください。
- ご利用当日の利用時間延長の可否は、当日の予約状況によるため各会場にお尋ねください。
- 会場の設営については、会場により可能なレイアウト及び設営料金が異なりますので、事前にお問い合わせ下さい。
- レイアウトの変更申請は直近の場合お受けできない場合がございますので、お早めにお申し付けください。
- 当社休業日や営業時間外は電話対応を行っておりません。また、参加者様から申込者様へのお取り次ぎや、各種お問い合わせ対応等はいたしかねます。
- 不測の災害に備え、非常口・誘導方法・消化設備等を予めご確認ください。
- 会場の設備利用や参加者の整理及び非難誘導については、申込者様の責任で行ってください。
- 利用後は申込者様の責任において清掃し、ゴミ等は原則お持ち帰りください。会場内の汚れが著しい場合は、別途清掃料金を請求する場合がございます。
- 会場の利用に際して発生した事故・盗難・紛失等について、当社は責任を負わないものとします。
- 会場内外や周辺等で、第三者に迷惑を及ぼす言動及び行為を行った場合は、その時点でご利用を中止させて頂きます。
- 事前に配送された荷物の預かりは、各会場により規約が異なります。詳細はお問い合わせください。
- 会場内での合唱、ダンス、楽器演奏他、音が過剰に外に漏れる行為は禁止いたします。
- 利用規約等の遵守事項に関しては、周知徹底をお願いいたします。
- 関係官公署の許可申請、届出が必要な場合は、申込者様側にて期日までに行い、必ず承認を受けてください。
- 設備・備品や通信環境等に不具合・トラブルがあった場合は、即時利用会場スタッフへご連絡ください。ご連絡がなかった場合は、返金等の対応はできませんので予めご了承ください。
- 会場内は禁煙・火気厳禁です。喫煙所を設けている会場もありますので、詳細はお問い合わせください。
- 会場内に忘れ物をした場合は、申込者様が直接会場にお問い合わせください。
-
会場利用制限
申込者様は以下の項目に該当すると当社が判断した場合、予約締結後であっても、当日のご利用前、利用期間中において、ご利用をお断りさせて頂く場合がございます。
- 上記「注意事項」に該当する場合。
- 「利用申込書」の記載に偽りや記載内容と異なる利用を行った場合。
- 注意事項、または当社や会場の注意に従わない場合。
- 利用料金が所定の期日までに支払われなかった場合。
- 他の利用者やビル内のテナント・来館者、近隣住民等に迷惑を及ぼす恐れがあると当社や会場が判断した場合。
- 申込者様が許可なく使用目的以外のご利用、利用権の譲渡・転貸した場合。
- 施設運営上、支障があると認められた場合。
- その他催事として不適切と当方が認めた場合。(無限連鎖講、連鎖販売取引、宗教の勧誘目的での使用等)
- 危険物、発火物を持ち込んだ場合。
- 常識を超えた備品のお持込み、または使用をされた場合。
- 暴力団関係者、その他反社会的団体に属する者と認められた場合。その他、これらに類する団体またはその団体に属する個人、もしくはこれらと取引関係にある団体・個人も同様。
- 公序良俗に反する行為を行っている、またはそれが疑われる団体及びその関係先による利用、もしくはこれらのために当施設を利用する場合。
- 上記事項以外も当社の注意に従わない、本規約の規定に違反すると当社や会場が判断した場合。
上記の理由により、予約の取り消し、変更又は利用の停止となり、申込者様に損害が生じた場合に対して、当社は一切の賠償責任を負いませんので予めご了承ください。
-
責任事項
- 会場等の利用期間中(準備・撤去などを含む)に際して発生した事故や持込品、所持品等の盗難・紛失、毀損、紛失などに関しては、当社は一切責任を負いません。
- 申込者様の故意又は過失による損害、会場・建物・備品等を汚損・毀損・紛失した場合は修理代等として実費を弁償して頂きます。また、それらが原因で会場を利用できなくなり、他の会場への変更に伴う損害等が発生した場合、損害の実費負担と利用料金に基づいた逸失利益の合計金額を賠償して頂きます。
- 会場に荷物を送付する場合は、各会場へ発送可能かどうかを確認し、受付時間内に、個数・梱包物内容のご連絡をお願いします。荷物の不達、紛失、盗難、損壊等の責任は負いません。それにより生じた申込者様の損害も賠償いたしません。
- 荷物の一時的な預かりは、会場によって異なります。万が一盗難、紛失した場合でも、当社は一切損害の責任を負いません。
- 天災地変に起因する災害や交通事情等の不可抗力、関係諸官庁からの指導、その他の事由によりご利用が中止された場合でも、当社はその損害について一切責任を負いません。
- 申込者様から当社に対する情報伝達不足や申込者様の内覧未実施により、会場利用のトラブルや損害、機会損失等において得られたはずの利益に関しまして、当社はその損害の責任を負いません。
- 本規約に違反して当社が被った損害については、その損害について賠償請求いたします。
- 当社の帰責事由により、申込者様が被った損害の賠償を当社に対し請求された場合は、通常の損害の範囲内において賠償するものといたします。ただし、予約された室料の十分の一を上限額とし、逸失利益については含まれないものさせていただきます。
-
準拠法、裁判管轄
本規約は日本語を正文とし、その準拠法は日本法とします。本サービスに起因または関連してお客様と当社との間に生じた紛争については東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
利用規約は予告なく変更・追加される場合がありますので予めご了承ください。
2021年7月1日 会場コネクト(運営会社:株式会社渋谷フォーラムエイト)
最終更新日:2021年7月1日